HOME ≫ ブログ ≫
ブログページ
ホワイトニングについて

かねこデンタルクリニックでは、日本で認可された過酸化水素35%のホワイトニングを始めました😊
1時間程度でホワイトニングが出来ます🦷✨
初めは歯科医師による診査が必要になります。
虫歯や歯周病のある方は、はじめに虫歯治療・歯周病治療を行います。
虫歯治療等をしない場合はホワイトニングの効果が弱かったり、ホワイトニング後にしみたりする症状が強く出ることがあります。
ご興味のある方はお気軽にご相談ください☺️
2020年09月14日 09:57
雑貨について

歯ブラシ、歯磨き粉、フッ素ジェル等あるので
気になる方は衛生士やスタッフに聞いてみてください😊
受付前にもそれぞれの説明のファイルがあるので
見てみてください🦷
2020年08月28日 14:25
なぜ、美容院やネイルサロンは定期的に通うのに歯科医院には定期的に通わないの??
治療も全て終わり、後は定期メンテナンスで現状を維持して行きましょう❗️となったタイミングで「また痛くなったら来ます」と帰っていく方が時々いらっしゃいますが、
髪が伸びたり、バサバサになったら美容院や床屋💇♀️、ネイルが剥がれたらネイルサロン💅に行き、キレイにしてもらうのになぜ、歯科医院には定期的に来ないのでしょうか❓
歯科医院には予防という考えが定着してきています。治療だけを目的とした場所ではないという事です❗️
元々、虫歯や歯周病に罹患していない人も、治療が終わりこれからメンテナンスという方も、例えば3ヶ月に1回の受診をしても年4回しか専門家に診てもらえる機会がないという事です😳
361日/365日は自身でのセルフケアが鍵となり、4日/365日はプロケアで日々の答え合わせをするのです🦷
年4回のプロケアだけでは予防は不可能という事です。
患者さん一人一人が本体となり、口腔内や身体の健康を管理し、私達医療機関はそのお手伝いをしていくわけです。
髪のお手入れ具合や鼻毛が伸びていても、他人はなかなか指摘しにくいものです😅
ましてや、それが口臭やお口の汚れ、虫歯が見えた時は他人は指摘してくれません。
まずは、自分で気付く事。
そして、口の中も定期的にメンテナンスを受ける事も大切です。
2020年07月04日 09:07
お子様のいる方へ😊

〝ご褒美”として、治療を頑張ったお子様や定期クリーニングに通っているお子様(小学6年生)までを対象にプレゼントをご用意しています🧸
怖いイメージの歯医者に楽しく通院して頂けるきっかけになると嬉しいです😊
2020年06月11日 16:31
コロナ対策

当院では、開院時からしていますが
来院時には、非接触型の体温計にて体温を測らせてもらっています。🌡
受付には感染予防のため、ビニールシートをしています。また、会計時のお金の受け渡しはトレーにて対応しています。
治療後は患者様1人終わるたびに消毒をしています。
なので、安心して来院していただけます😊
2020年06月04日 08:09
歯磨剤について。

今回は歯磨剤、フッ素塗布について🦷
6歳以上のお子さんは高濃度(1000ppm〜)
生後6か月〜6歳未満は低濃度(500ppm))
のフッ素入りの歯磨き粉をお勧めしています。
しかし、これらの日常のセルフケアだけでなく、歯科医院での定期的なプロフェッショナルケア、高濃度(9000ppm)フッ素塗布と合わせることをお勧めします✨
お子さんから大人の方まで歯科医院での定期的なフッ素塗布をおすすめします‼️
正しくフッ素を使って、正しく予防しましょう!😊
2020年06月03日 16:47